縫い処みろく

國定 昭江

和裁の教員免許を持ってる為、着物を縫ったり僧侶の衣の修理をしたり、手芸を得意としています。
勝龍寺ほてい市では、着物地を使った手作りの布袋お守り、小物類を販売しております。

お寺の仕事や、孫の子守と犬(フレンチブルドックのさくら)の世話の合間をぬって、コツコツ作っていきます。
最近はビーズ手芸に凝っており、毎月季節感のあるタペストリーを作り上げて本堂の掲示板に飾れるよう奮闘しております。また見てやって下さいね。